当園では各学年25名程度の人数を予定しています。そして、職員全体で子ども達と関わり情報を共有し園生活の援助をしていきます。また、毎週火曜⽇には、縦割り保育(異学年交流)を実施しています。
| 学 年 | 組 名 | 定 員 |
| 満三歳児 | ひよこ組 | 12名 |
| 年少児 | 花組 | 25名 |
| 年中児 | 雪組 | 25名 |
| 年長児 | 月組 | 25名 |
年少児~年長児を混ぜ合わせたクラスで一日を過ごします。
昨今、兄弟も少なくなり異年齢交流する機会が少なくなりました。当園では、異年齢ならではの関わりや思いやりなど、人間関係を深める機会を増やすために取り入れています。
平常保育終了後~最長17時20分までお預かりいたします。(1回500円 おやつ付き)
|
登 園 保護者の方と⼀緒に登園するため、お子様の体調面など気になる事は職員と直接会話し情報交換いたします
|
|
ラジオ体操&マラソン 毎日の日課!思いっきり遊ぶ準備も万端♪
|
|
朝の会 お当番の園児が欠席者の確認や挨拶の号令を行います
|
|
一斉活動や、遊びを通しながら友達との関わりなどを学びます ![]()
|
|
昼食 月・水・金曜日は給食日 火・木曜日はお弁当日です
|
|
自由遊び など 友達と好きな遊びなどをして過ごします
|
|
帰りの会
|
|
降園 園での様子など直接お話します 降園後に17:20まで預かり保育を実施しています
|
入園式 始業式 祈願祭![]() |
|
親子遠足![]() |
|
保育参観日 プール活動 夏越の大祓(茅の輪くぐり)![]() |
|
終業式 デイキャンプ(年長)![]() ![]() |
|
例大祭 盆踊り![]() |
|
始業式 ぼんぼり祭り![]() |
|
運動会 秋の遠足![]() |
|
芋掘り お餅つき しめ縄作り![]() |
|
思い出遠足(年長) 保育参観日 絵馬制作 終業式 年越の大祓![]() ![]() |
|
始業式 団子作り 左義長神事(どんど焼き)![]() |
|
節分祭 発表会![]() |
|
植樹祭 弁財天社例祭 卒園式 修了式 ランドセル祈願祭![]() ![]() ![]() |
|
|
|
|
|
宗教法人 平塚八幡宮
つるみね幼稚園
( 施設型給付幼稚園 )
|